戦国女士blog

戦国大好きな歴女子が、歴史探索をしてきた記事を載せてます(・∀・)

藤堂高虎の三つ餅旗印の由来

高虎殿の旗印が何故餅なのか それを今からお話します
※写真左が高虎の旗印

高虎が浅井家から出奔してその後主君を探し求め あてもなく東へ向かっていたその時 腹が減って吉田屋という餅屋で三河餅を食べまくった
だが高虎は銭を持っていません
でも 自分の身の上を餅屋のご主人に話すと 餅屋のご主人も近江出身だった事で高虎に親近感がわき 高虎の無銭飲食を許し 高虎にこう言いました「出世など求めずに故郷に帰り親孝行するように」と、なんと高虎に銭まで与えました

そして数年後のある日 餅屋に行列が止まり ご主人を訪ねた大名がいました 餅屋の主人は恐る恐る大名の顔を見てみると かって放浪していたあの時の若者!つまり高虎が目の前に居たのです!

餅屋で主人にお金を貰い近江に帰りそこで出世して 大名になりました
あの時のご主人の計らいがなければ今の自分は無かったとお礼を述べました
そして かっての餅代というこで多くの銭を渡しました

その事から旗印は餅になり 白餅(城持ち)の意味が込められているそうです

中々面白いお話ですね

 

読んで頂きまして有難う御座います😊

f:id:kaori3211:20200301073936j:image