戦国女士blog

戦国大好きな歴女子が、歴史探索をしてきた記事を載せてます(・∀・)

馬場信春(信房)教来石民部屋敷

場所は山梨県北杜市白州町鳥原です
馬場美濃守信春の出自は美濃の土岐氏一族という説と武田氏一族という説の2つがあります
土岐氏説は土岐光衡の子孫が教来石村に土着したという説です
ここ山梨には土岐氏が美濃から武田を頼って行ったという話は多々あります 元に甲斐に住む土岐氏出は多いです
武田氏説は一条信長の孫 広政が教来石姓を名乗ったことに始まります 一条氏は他の武川衆の祖でもあり こちらの説も気になるところです
その一条氏は鎌倉時代初期に甲斐守護となった武田氏一門で武田氏の祖 武田信義の嫡男 一条忠類を祖としますが源頼朝に粛清されました
その弟 武田信光が兄の名跡を子の信長(織田信長ではありません)に継がせて復興しました
一条氏の子孫には信濃との国境地帯を守った武川衆があります 教来石氏はその中の一族とされてます
さて、どちらが誠の事なのか…気になるところですね
私的には美濃守と名前が付いているので土岐氏ではないかと思ってみたりするのですが… 美濃守の名も頂いたものだとされてますし…
なぜ信春にわざわざ美濃守を名を受け継がせたのか それも気になるww

教来石氏といえば後に改名したのが馬場信春
馬場信春の初名は教来石景政で先祖代々の民部少輔を名乗っていました なので「教来石民部」は教来石氏の当主を指すことになります

馬場信春武田信玄の命により馬場氏の名跡を継ぎ馬場信房と改名しま
馬場氏も出自が不詳ですが教来石氏と同じ武川衆に属していました
その馬場氏に教来石氏から養子が入っているので元々両氏は同族という事になります
馬場氏は馬場虎貞が武田信虎の逆鱗に触れて殺され絶えていました
教来石景政(馬場信春)は初陣後メキメキと頭角を現します
武田信玄は父武田信虎を追放すると同盟を結んでいた諏訪氏を侵略
更にこの時諏訪氏と組んで敵対した伊那地方を支配下に収めました おそらくこの時に教来石景政は大活躍したのでしょう

 

て、事で行ってきたのは良いが今は立ち入り禁止になってます なぜだー…
発掘作業中と書いてありますね…
でも草ボーボーで とても発掘作業しているようには思えません( ̄▽ ̄;)
手付かずの状態なんですかね
中に入れなくて遺構すら見る事はできませんでした

 

二年前の訪問ですw

f:id:kaori3211:20200828081031j:image
f:id:kaori3211:20200828081043j:image
f:id:kaori3211:20200828081039j:image
f:id:kaori3211:20200828081034j:image
f:id:kaori3211:20200828081026j:image