戦国女士blog

戦国大好きな歴女子が、歴史探索をしてきた記事を載せてます(・∀・)

妙源寺 佐和山城の城門

場所は滋賀県彦根です
このお寺の門は 佐和山城の城門だそうで 見ると矢穴が沢山あります

当時が如何に凄かったかを物語っています

佐和山城の裏鬼門に位置するこの寺は佐和山の法華丸から移された寺だと言われています
 本堂は老朽化の為 今は新しく建て替えられてしまいましたが その前は三成御殿が移築されて本堂になっていたそうです

(新しくなった本堂を写したつもりですが写真が無かった💦)


そして、ここは井伊家の菩提寺でもあり 彦根藩第8代藩主井伊直定公の寄進より別棟で本堂が建立されてます
御住職に井伊家の本堂を見せてもらうと 井伊家のお位牌と直定の手書きの立て板 そして 観音様の下には 石経が敷き詰められているそうです
そして何か書かれた紙が入っていたようで 直定の歯がここに有りと書いてあったそうです 調べると出てきたそうです

 

当時の佐和山城の遺構がこうして残っている事が感動ですね

f:id:kaori3211:20200604080242j:image妙源寺
f:id:kaori3211:20200604080247j:image佐和山城の城門
f:id:kaori3211:20200604080309j:image矢穴があります
f:id:kaori3211:20200604080304j:image
f:id:kaori3211:20200604080312j:image井伊家の本堂
f:id:kaori3211:20200604080255j:image本堂の中、観音様の下に直定の歯かありました
f:id:kaori3211:20200604080250j:image
f:id:kaori3211:20200604080300j:image井伊家の御位牌